【⚔️関西決戦2025⚔️】 USOP JAPAN vs JOPT Osaka リバーフォーラム対決

10月、関西の中心地・大阪が熱気に包まれています。
現在開催中の「USOP JAPAN」を皮切りに、
この秋は関西各地でビッグトーナメントが続々と開催予定です。

中でも注目を集めるのが、10月30日〜11月4日に開催される「JOPT Osaka #02」。
どちらも堂島リバーフォーラムを舞台に、全国から集まったプレイヤーたちが熱戦を繰り広げます。

この秋、関西のポーカーシーンは例年以上の盛り上がりを見せています。

目次

USOP JAPAN 開催中!

アジア各国で人気を集めるポーカートーナメント USOP(United Series of Poker) が日本初上陸
10月2日〜8日の7日間にわたり、大阪・堂島リバーフォーラムで開催されています。

先日開催された「GACKT’S PARTY」では、GACKTさんをはじめとした各国の有名人が多数参戦し、元JOPT公式パートナーの田中淳之介さんが優勝したことで話題となりました。

JOPT OsakaのディレクターがUSOPで優勝!?

そんなUSOPでは、早くも大きなニュースが飛び込んできました。
なんと、「JOPT Osaka」のディレクターを務める西野さんが、USOPのハイローラーにて見事優勝を果たしました!

獲得プライズは約250万円。
関西のポーカーシーンを牽引する人物が、プレイヤーとしてもその実力を示した形です。

大会を超えた“熱い競演”が実現した今回のUSOP。
この勢いは、今月末に控える「JOPT Osaka #02」へも確実に波及していくでしょう。

切磋琢磨する大阪ポーカートーナメント

大盛況のUSOP会場

ポーカーの大会は、会場を支える運営スタッフ、洗練されたディーラー、多様なプレイヤーたち、その他さまざまなピースが噛み合って、ようやく一つのトーナメントが形になります。

そんな中、西野ディレクターがUSOPにプレイヤーとして参戦し優勝を果たしたというニュースには、単なる話題にとどまりません。
運営者としての目線だけでなく、プレイヤーとしてリアルな現場を体感し、その経験を自らのイベント運営にも還元していく姿勢それこそが、ポーカー業界を“内側から”育てていく力になっているのではないでしょうか。

ポーカーを本気で愛する人が、本気でこの世界に関わっている。
その純粋な熱意こそが、いま関西のポーカーシーンを確実に動かし始めています。

この秋、大阪を舞台に続くポーカーの祭典

USOPはまもなく終わってしまいますが、10月30日からはいよいよ「JOPT Osaka #02」が開幕です。

JOPT Osaka @堂島リバーフォーラム
JOPT大阪 開催概要
日程10.30(木)~11.3(月)
場所堂島リバーフォーラム
参加方法メインイベント:JOPT or ダイレクトバイイン
サイドイベント:ダイレクトバイイン

JOPT Osaka #02のメインイベントは賞金総額【6,500万円】と過去最大級のトーナメントとなります。また、5日間で40以上のトーナメントが次々と開催されますので、時間と予算の許す限り、何度でも挑戦可能です。

開催場所はUSOPと同じ堂島リバーフォーラム。JR大阪環状線 福島駅、JR東西線 新福島駅、阪神本線 福島駅、京阪中之島線 中之島駅、各駅から徒歩5分とアクセス抜群です。


ぜひあなたも大阪で”ポーカーの秋”をお過ごしください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

世界のヨコサワのROOTSでポーカーを始める。ポーカー歴約4年、週4日以上は都内のアミューズメントポーカー店舗に行くほどのポーカー狂。ROOTSでポーカーの楽しさを知りJOPTなどの大会に参加してポーカーの世界の広さを知り、海外にも挑戦するようになる。海外大会で優勝し200万円ほどの賞金獲得経験あり。

コメント

コメントする

目次