WSOPレディース2冠の女王・JOPT公式パートナーの岡本詩菜さんが、マカオで開催中のMPT Macau Poker Championshipに登壇し、会場で紹介された。
華やかな照明に包まれたステージ上で日本人プレイヤーとして紹介される姿が、SNS上でも大きな話題を呼んでいる。
いろんな国からの有名ゲストプレイヤーが10人くらい出てきた中で、最後に登場して一番大きな歓声が沸いたのが、JOPTアンバサダーの岡本詩菜さんだった!マイクで挨拶したのも詩菜さんだけ!しかもアナウンスまで日本語!会場に日本人ほとんどいなかったのに!見たか!これが世界の岡本詩菜だ! #JOPT https://t.co/toSlmF7iq1 pic.twitter.com/7f8snxemto
— ピョコタン (@pyocotan) October 30, 2025
Macau Poker Tour とは…

Macau Poker Tourは、アジア圏を代表する大型ポーカーシリーズのひとつ。
各国のトッププレイヤーや著名ゲストが集うこの舞台での登壇は、日本人プレイヤーとしての国際的評価を示すものでもある。
岡本さんはこれまで、世界最大の大会「World Series of Poker」で日本人女性初の優勝、さらに2025年には前人未到の2連覇を達成。
その実績を背景に、マカオの舞台でも大きな注目を集めた。
“日本から世界へ”── JOPT公式パートナー・岡本詩菜の挑戦

日本人女性プレイヤーとして世界の舞台で躍動する岡本詩菜さん。
2025年の「World Series of Poker」では、史上初となる日本人女性2連覇という快挙を達成し、名実ともに“世界が認めるトッププレイヤー”となった。

そんな岡本さんが、マカオで開催されたMPT Macau Poker Championshipに登壇。
海外トーナメントのステージで紹介される姿は、国際的な評価の高まりを象徴している。
岡本詩菜さんは現在、アジア最大級のポーカートーナメント「Japan Open Poker Tour」の公式パートナーとしても活動中。
国内シーンの発展にとどまらず、海外大会との文化交流や情報発信を通じて、
日本と世界をつなぐ“架け橋”の役割を果たしている。
岡本詩菜さんの挑戦は、ひとりのプレイヤーの快挙にとどまらない。
それは、日本のポーカーシーンが世界と肩を並べる新時代の幕開けを告げている。


コメント