勝手にコンパニオン衣装ランキング!あなたはどの衣装が好き?

コンパニオン衣装を気にしてみたことはありますか?

実はポーカー大会のサイドイベントとも言えるほど可愛いデザインがたくさん!

今回はみなさまに可愛いコンパニオン衣装たちを勝手にランキング形式でご紹介させていただきます。

※このランキングは主観100%です。異議受け付けます。

目次

衣装ランキング3位:P1 GRAND PRIX

メインのカラーがマット素材のシルバーでと統一されており宇宙っぽい雰囲気がカッコよくて可愛い

上下どちらもタイトなデザインになっていてコンパニオンさんのスタイルの良さを活かしたデザインとなっていますね。

帽子とブレスレットとも相性抜群でついつい見入ってしまう衣装です。

こちらの衣装は足先までコスチュームが統一されており、力を入れて作り込まれていることがわかりますね。

カッコよくも可愛くも着る人によって雰囲気が変えられる印象を持ちました。

完璧な色合いとフォルムがコンパニオンさんの美しさを引き立ててくれる一着となっています。

衣装ランキング2位:SPADIE

M企画によってデザインされたこちらの衣装。

M企画はコミケでの衣装が話題となりイベントやテレビ番組にも引っ張りだこなブランドです!

サイドからちらりと見える絶妙な露出がなんともえちかわなデザインが人気を呼ぶ大きな理由なのでしょう。

そしてなんと今年開催されたSPADIE 36thより2色から5色展開になりました。

SPADIEカラーの衣装は会場をより華やかにしてくれます!

推しディーラーも見つかりやすくなり、プレーヤーには嬉しいリニューアルですね。

衣装ランキング1位:戦国ポーカーツアー

戦国ポーカーツアーは「もしも戦国時代にポーカーがあったら」がコンセプトのトーナメントです。

コンセプトの通り戦国時代を連想させる和のモチーフが目を惹きますね。

衣装は赤・紫2色展開があり、2段になっているプリーツスカートは女の子でもときめく可愛さです。

そしてみんな大好きケモ耳としっぽが生えています…!!

写真で見えづらい部分のしっぽは是非会場で見つけてみてくださいね。

このような和とアニメらしさを融合した日本ならではの唯一無二なデザインが人気を呼んでいるそうです。

戦国ポーカーツアーは3/19-23に東京・竹芝で開催!
詳しくは下記記事をチェック!

他にもコンパニオン衣装がたくさん!

人気のコンパニオン衣装は他にもたくさんあるんです!

せっかくなのでいくつかご紹介させていただきます。

それぞれの大会でしか見れない衣装なので是非この機会に自分好みのコンパニオン衣装を探してみてくださいね。

WPT

チアリーダーのようなデザインとカラーがとっても可愛い!

どこか応援されている気分になれる衣装が推しポイントです。

知らない人も多いかもですが意外にもワンピーススタイルのデザインは少ないので注目すべき点なのです!

NIPPON SERIES

他にはないスポーティーないデザインの衣装が特徴的。

真っ赤なNIOPPON SERIESのロゴもカッコよくて目を惹きますね!

JOPT

衣装デザインがレースクイーンのようでとっても可愛い!

開催地によって衣装のカラーやデザインが変わっているところが要チェックポイントなので是非大会に参加する際は見つけてみてくださいね!

大会で使用されているフラッグのカラーも衣装と同じく各地で変わるそうです!

Tokyo

メタリックなブルーが白との相性が抜群ですね!

Osaka

ポップなオレンジのカラーが大阪らしさが出ていて可愛い!ロングブーツのラインまでオレンジになっています。

Sapporo

真っ白な衣装はどこか雪を連想させてくれる儚さが見どころです!

TPC

袖のパフスリーブが衣装では珍しく可愛いデザイン。

大会のロゴと同じカラーで製作されているので特別感が増しますね!

胸元のクロスされたデザインも凝っていて見どころです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

世界のヨコサワのROOTSでポーカーを始める。ポーカー歴約4年、週4日以上は都内のアミューズメントポーカー店舗に行くほどのポーカー狂。ROOTSでポーカーの楽しさを知りJOPTなどの大会に参加してポーカーの世界の広さを知り、海外にも挑戦するようになる。海外大会で優勝し200万円ほどの賞金獲得経験あり。

目次