札幌で開催されているJOPT SapporoとTHE GOLDは2/24で最終日となりました。
どちらも11時から参加費15,000円のトーナメントが開催されますが、どちらに参加するのが良いでしょうか?
結論をお伝えすると、JOPT Sapporoが圧倒的におすすめです!
両者トナメの比較
まずはJOPTで開催するMegastackとMonster Stackの比較表をご覧ください。
JOPT Megastack | THE GOLD Monster Stack | |
時間 | Sta.11:00 Late:14:40 | Sta.11:00 Late:14:40 |
参加費 | 15,000円 | 15,000円 |
プライズ総額 | $8,530 ≒128万 | 48.5万 |
ストラクチャー | 30~25分ブラインド | 25~20分ブラインド |
その他 | ラストロンガーあり 別途ドリンク代1,000円 | 別途施設利用料5,000円 |
理由①プライズが高い
JOPTのプライズ総額は128万で、THE GOLDの2.5倍以上あります。
同じ参加費なら高いプライズのトーナメントの方が間違いなくおすすめです。
理由②ラストロンガーがある
/
— Sapporo / Japan Open Poker Tour (@jopt_sapporo) February 23, 2025
ラストロンガー開催⚡
#23 Megastack🏃♀️💨
\
明日 02.24 11:00 より開催される #23 Megastack にてラストロンガーキャンペーンを実施いたします‼️
ラストロンガーは、Level 2 終了時までにエントリーした方の中で、最後まで生き残っていた1人に POKERWEB COIN を贈呈いたします❗️
POKERWEB COIN… pic.twitter.com/etvl28Zmcn
レベル2終了時までの参加者の中で最後まで生き残った方に、「レベル2終了時までのエントリー数 × 1,000コイン」が付与されます。
もしレベル2までが100エントリーの中でラストロンガーになれれば、入賞できなかったりミニ入賞でも10万コインがもらえ、優勝すれば優勝プライズが10万加算されます。
つまり総プライズ額もアップしているということなので、理由①で述べたプライズの差もより大きくなっています。
理由③他トーナメントも充実
/
— Sapporo / Japan Open Poker Tour (@jopt_sapporo) February 23, 2025
電撃開催⚡
#29 NLH Excite🙌
\
明日02.24 13:00より、#29 NLH Exciteを開催いたします⚡
トロフィー獲得チャンスが増えました🏆🏆🏆
さらに‼️
本投稿を意気込みとともに引用RPの上、
本トーナメントに参加した先着120名に、
カードプロテクターをプレゼント‼️🎁
明日も #JOPTSapporo に集合👏… pic.twitter.com/e1On7rcfjW
参加費15,000円のトーナメント以外を比較してもJOPT Sapporoの方がトーナメントが充実しています。
下記比較表をご覧ください。
JOPT | THE GOLD |
○Excite 参加費4,000円、総プライズ約28万円 | ○POKER PLUS 参加費5,000円、総プライズ11万円 |
○BYBIT500 参加費50,000円、総プライズ約230万円 | ○Megastack Turbo 参加費12,000円、総プライズ36万円 |
○PLO Deep 参加費20,000円、総プライズ約52万円 | ○肩王 参加費3,000円〜、総プライズ11万円 |
○Deepstack 参加費12,000円、総プライズ約67万円 | |
○PLO Closer 参加費12,000円、総プライズ約22万円 |
結論:JOPT Sapporoで決まり!
総プライズ、ラストロンガー、他トーナメントの3点の理由でJOPT Sapporoが圧倒的におすすめです!
2/24の札幌最終日どちらに行こうか悩んでいる方はJOPT Sapporoに向かいましょう!