【WSOPへの第一歩】MASTERS S-1 2025開幕!世界の扉を叩け

国内で最も歴史のあるトーナメントであるMASTERS S-1が、4/11(金)-13(日)の期間に開催されます。

今ではアジア最大となっているJOPTもMASTERS S-1が基礎となり生まれた大会で、まさに日本のポーカー界を作ったトーナメントです。

メインイベントはプライズ総額2,000万でと国内最大級で、昨年の1,500万よりもさらにグレードアップ!

今回は開催が迫るMASTERS S-1の注目ポイントを徹底紹介します。

目次

“日本からWSOPメインイベントのファイナリストへ。”MASTERS S-1とは

MASTERS S-1の概要
日程4/11(金)~13(日)
会場ベルサール六本木
主催JOPT
公式サイトMASTERS S-1公式サイト
公式XMASTERS S-1公式X

【MASTERS S-1の特徴】

  • WSOPを基準にしたトーナメント構成
  • 会場BGMが無くチップの音の響く会場
  • MCも最小限で集中してプレーしやすい

2009年から続く「MASTERS S-1」は、日本ポーカー界で最も歴史と伝統を誇るトーナメントシリーズです。

“日本からWSOPメインイベントのファイナリストへ。”がコンセプトで、新旧のトッププレイヤーがぶつかり合う場として16年間開催され続けてきました。

ディープスタック、ロングストラクチャーのメイントーナメントは、世界最高峰のWSOPに近いストラクチャーを採用。会場に音楽はなく、MCも最小限に抑えられ、チップの音のみが飛び交う真剣勝負の雰囲気が特徴です。

MASTERS S-1ではメイン優勝者にオリジナルトロフィーと優勝旗が授与され、翌年には優勝旗返還セレモニーも行われるなど、チャンピオンを格別に讃える伝統が続いています。

メインイベントでJOPTのチケットが利用可能に!

使用先使用枚数参加費
メインイベント2枚45,000円5,000円
サイドイベント1枚1万円割引

今回のマスターズではメインイベントとサイドイベントにJOPTのチケットが使用できます。2024年のGrand Finalチケットが使用できる最後の機会なので余らせてしまっている方は必ず消費するようにしましょう!

ご自身がお持ちのチケットはGame IDアプリより確認できます。定期的に獲得したチケットの期限を確認するようにしましょう!

【ラジオ出演で一躍有名に!】Champions Bounty feat. アントニーのALL-IN

NLH Champions Bounty feat. アントニーのALL-IN

  • 日程:4/11(金) 16:00~19:30Late
  • 参加費:25,000円

2025年のMASTERS S-1では、新たな試みとして人気ラジオ番組「アントニーのALL-IN」とのコラボレーションイベントが開催されます。

このトーナメントの特徴はMASTERS S-1の過去のメインイベント優勝者やサイドイベント優勝者に、バウンティが設定されていることです。

対象者バウンティ額
アントニー
過去4年のメイン優勝者
30,000コイン
過去2年のサイド優勝者10,000コイン

また、このトーナメントの優勝者とメインイベント優勝者は、共にラジオ番組「アントニーのALL-IN」に出演できる特典が用意されています。

家族や友人にラジオ出演を自慢できるのは、トロフィーとはまた違った形で優勝を実感できそうですね!このトーナメントで優勝すれば有名プレイヤーの仲間入り間違いなしです!

“日本でここだけ”!激レアトナメを一挙紹介

【一撃6万コイン】Bounty Heavy Turbo

Bounty Heavy Turbo

  • 日程:4/13(日) 15:00~17:45Late
  • 参加費:30,000円

1人飛ばすと一撃でエントリー費の2倍の6万コインが手に入る超バウンティヘビーのトーナメントです。(残り人数20%になってからバウンティ発生)

圧倒的にバウンティの価値が高まりオールインコールが一気に増える戦場と化すので、新たな戦略が必要となります。

入賞までまだ遠い状況8MAXのUTGから7BBのオールインが入り、あなたはHJで84sを持っています。負ければスタックは5BBになりますが勝てば6万コインが手に入ります。どうしますか?

「このハンドはオールインしていいのか?」「このハンドで受けていいのか?」など、毎ハンド今までにないヒリつき体験が得られるでしょう。

【2人で栄冠を掴め】Tag Team & Tag Team Turbo

Tag Team

  • 日程:4/12(土) 19:00~22:45Late
  • 参加費:50,000円

Tag Team Turbo

  • 日程:4/12(土) 23:00~24:50Late
  • 参加費:30,000円

近年日本で大盛況を博しているタッグ戦をMASTERS S-1で初めて開催するイベントです。

チームワークとポーカースキルを組み合わせた2人だけの戦略が求められ、優勝チームにはメンバーそれぞれにトロフィーが用意されているとのことです。

タッグチームは友人と話しながらプレイできるので初心者にもおすすめのトーナメントです。二人で勝ち取ったトロフィーの喜びは2倍以上です!

【WSOP新種目】MIX T.O.R.S.E.

MIX T.O.R.S.E.

  • 日程:4/12(土) 12:00~15:40Late
  • 参加費:25,000円

従来のH.O.R.S.E.のホールデムが2-7トリプルドローに変更された今年のWSOPで採用される新種目をMASTERS S-1でプレイできます。まさにWSOPを想定したイベントがコンセプトを体現していると言えるでしょう。

オール30分ブラインドという良ストラクチャーで、還元率100%に達するのが22エントリーと少ないため、参加者も少なく優勝が狙いやすいです。

ここで優勝すれば日本初代T.O.R.S.E.王者!?誰よりも早く栄冠を掴みましょう!

【伝統のハイレベルトーナメント】ハイローラーが計6回開催

NLHで4回、MIXで2回の計6回ハイローラートーナメントが開催されます。

MASTERS S-1は大型大会優勝者など多くの実力者が多く集まるため、国内でも特にハイレベルな戦いが繰り広げられるでしょう。

トーナメント名参加費日時
MASTERS Friday High-Roller150,000円4/11(金) 20:00~
Late 23:30
Roppongi Midnight70,000円4/11(金) 23:00~
Late 26:10
MASTERS Spark High-Roller300,000円4/12(土) 15:00~
Late 20:35
MASTERS Saturday High-Roller100,000円4/12(土) 20:00~
Late 23:30

人気急上昇中のMIXゲームでもハイローラーイベント開催

国内でも人気が出てきているMIXゲームでハイローラーイベントが開催されます。

特にMIX 2-7TD & Badugiの参加費50,000円のトナメはJOPTでも開催されていないので非常に貴重です。

トーナメント名参加費日時
MIX 2-7TD & Badugi High-Roller50,000円4/12(土) 17:00~
Late 21:20
PLO High-Roller50,000円4/13(日) 11:00~
Late 14:10

【大会デビューに最適】10,000円台のトーナメント紹介

【10,000円台から参加可能】初心者も参加しやすいお得なトーナメント

トーナメント名参加費日時
Warm-Up12,000円4/11(金) 13:00~
Late 15:30
Deepstack15,000円4/12(土) 16:00~
Late 19:30
Monster Stack15,000円4/13(日) 11:00~
Late 14:55

昨年はほとんどのトーナメントが参加費2万円以上でしたが、2025年は参加しやすさを重視したトーナメントラインナップとなりました。

Warm-upでは先着100名にオリジナルキーホルダーがプレゼントされます。

「まだポーカー大会に出たことがないけど挑戦してみたい!」という方はぜひ参加してみましょう!

【女性だけの戦場】華麗なるレディースチャンピオンシップ

NLH MASTERS Ladies Championship

  • 日程:4/13(日) 13:00~16:05Late
  • 参加費:20,000円

NLH MASTERS Ladies Championshipは毎年恒例の女性限定イベントです。優勝者には花束贈呈も行われる特別なセレモニーが用意されています。

また、参加者全員に昨年好評だったオリジナルキーホルダーなどのプレゼントが予定されており、女性プレイヤーの活躍を応援する場となっているようです。 

年に一回のMASTERS S-1で歴史に名を刻もう

年に一度しか開催されないMASTERS S-1のトロフィーは日本の数あるトーナメントの中でも価値が非常に高いことで有名です。

MASTERS S-1のトロフィーを獲得すれば、いつも通っている店舗の仲間からも一目置かれるようになるのは間違いありません。

ポーカーを真剣にプレイする環境の整ったMASTERS S-1は、あなたのポーカーの実力を試すのにぴったりのトーナメントです。会場で一緒に実力を競い合いましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

世界のヨコサワのROOTSでポーカーを始める。ポーカー歴約4年、週4日以上は都内のアミューズメントポーカー店舗に行くほどのポーカー狂。ROOTSでポーカーの楽しさを知りJOPTなどの大会に参加してポーカーの世界の広さを知り、海外にも挑戦するようになる。海外大会で優勝し200万円ほどの賞金獲得経験あり。

目次